水の遺跡 【 推奨レベル10 】

MAP別 詳細データ
MAP2の石版はレオンかバレットを連れて行くことで読んでもらうことができます。
● 木箱からランダムで入手できるアイテム
【 草花 】雑草、薬草、毒消し草、紫の草
【 野菜 】カブ
【 種 】ジャガイモの種
【 果物 】リンゴ、ブドウ、オレンジ
【 料理関連 】カレー粉、だんご粉
【 薬 】回復のポット
【 収集品 】キノコの胞子、刃物のかけら、オークのボロ布
【 装備品 】どすこいハチマキ
【 その他 】石、枝
● 釣りで入手できるアイテム
イワシ、イワナ、ヘラブナ、メジナ、ヤマメ、ワカサギ、アマゴ、イカ、ウグイ、エビ、ギンブナ、サケ、サバ、サヨリ、サンマ、ジャマイカ、タイ、トキメキタイ、カガヤキタイ
MAP | ポイント | 出現モンスター [ 落とすアイテム ] |
---|---|---|
水の遺跡 [ MAP1 ] |
【 採取 】木箱×1 | ゴブリン:ゴブリンの包帯 / 刃物のかけら / おにぎり / にかわ |
水の遺跡 [ MAP2 ] |
初めてマップに入った時にイベントが発生し ダグから「ファイアーボール」がもらえる ※中央の石版は、レオンかバレットを連れて行くと 読んでもらうことができる(読まなくても進めます) 【 採取 】木箱×2 |
ゴブリン:ゴブリンの包帯 / 刃物のかけら / おにぎり / にかわ ゴブリンアーチャー:ゴブリンの包帯 / さびた矢尻 / 射手の発火薬 / 回復のポット |
水の遺跡 [ MAP3 ] |
【 採掘 】鉄 / アクアマリン / 水の結晶 | ゴブリン:ゴブリンの包帯 / 刃物のかけら / おにぎり / にかわ ゴブリンアーチャー:ゴブリンの包帯 / さびた矢尻 / 射手の発火薬 / 回復のポット |
水の遺跡 [ MAP4 ] |
【 採掘 】鉄 / アクアマリン / 水の結晶 【 採取 】木箱×1 |
ゴブリン:ゴブリンの包帯 / 刃物のかけら / おにぎり / にかわ ゴブリンアーチャー:ゴブリンの包帯 / さびた矢尻 / 射手の発火薬 / 回復のポット |
水の遺跡 [ MAP5 ] |
★セーブポイント 【 宝箱 】銅 / アクアマリン 【 採掘 】鉄 / インビジ石 / 地の結晶 / ルーンクリスタル |
トータス:カメのこうら / 鉄 / 銅 スカイフィッシュ:古代魚の骨 / あきかん / レアなあきかん ゴブリンアーチャー:ゴブリンの包帯 / さびた矢尻 / 射手の発火薬 / 回復のポット |
水の遺跡 [ MAP6 ] |
ヨクミール洞窟でデッドツリー撃破後、 キメラが出現するようになる ★釣りポイント 【 宝箱 】ウォーターレーザー |
[ BOSS ] キメラ:キメラの爪 / キメラのしっぽ / 悪魔の血 / 上質の毛皮 |
水の遺跡 [ MAP7 ] |
− | ゴブリン:ゴブリンの包帯 / 刃物のかけら / おにぎり / にかわ ゴブリンアーチャー:ゴブリンの包帯 / さびた矢尻 / 射手の発火薬 / 回復のポット |
水の遺跡 [ MAP8 ] |
【 宝箱 】ブルーリボン(敵全滅で出現) 【 採取 】木箱×2 |
ゴブリン:ゴブリンの包帯 / 刃物のかけら / おにぎり / にかわ ゴブリンアーチャー:ゴブリンの包帯 / さびた矢尻 / 射手の発火薬 / 回復のポット |
水の遺跡 [ MAP9 ] |
赤いスイッチを操作すると先へ進めるようになる 【 採取 】木箱×1 |
トータス:カメのこうら / 鉄 / 銅 スカイフィッシュ:古代魚の骨 / あきかん / レアなあきかん |
水の遺跡 [ MAP10 ] |
【 宝箱 】ロッド 【 採取 】木箱×3 |
トータス:カメのこうら / 鉄 / 銅 スカイフィッシュ:古代魚の骨 / あきかん / レアなあきかん |
水の遺跡 [ MAP11 ] |
− | トータス:カメのこうら / 鉄 / 銅 スカイフィッシュ:古代魚の骨 / あきかん / レアなあきかん |
水の遺跡 [ MAP12 ] |
★釣りポイント 【 採取 】木箱×2 |
トータス:カメのこうら / 鉄 / 銅 スカイフィッシュ:古代魚の骨 / あきかん / レアなあきかん |
水の遺跡 [ MAP13 ] |
★セーブポイント 【 宝箱 】バトルアックス / ペラペラ丸 / マヒロン 【 採取 】木箱×2 |
ミノタウロス:回復のポット ※宝箱を開けたときのみ ウィーグル:鳥の羽 / 枝 / キラメ木の種 |
水の遺跡 [ MAP14 ] |
− | トータス:カメのこうら / 鉄 / 銅 スカイフィッシュ:古代魚の骨 / あきかん / レアなあきかん ウィーグル:鳥の羽 / 枝 / キラメ木の種 |
水の遺跡 [ MAP15 ] |
★釣りポイント 【 採掘 】鉄 / アクアマリン / 水の結晶 / ルーンクリスタル |
モンスターボックス:壊れた柄 / 壊れた木箱 / 失敗作 / 超失敗作 トータス:カメのこうら / 鉄 / 銅 スカイフィッシュ:古代魚の骨 / あきかん / レアなあきかん ウィーグル:鳥の羽 / 枝 / キラメ木の種 |
水の遺跡 [ MAP16 ] |
MAP15から入って黄Aを操作する MAP12から入って黄Bを操作すると足場が出現する ★セーブポイント 【 宝箱 】回復のポット×4 【 採取 】木箱×2 |
ゴブリン:ゴブリンの包帯 / 刃物のかけら / おにぎり / にかわ ゴブリンアーチャー:ゴブリンの包帯 / さびた矢尻 / 射手の発火薬 / 回復のポット トータス:カメのこうら / 鉄 / 銅 スカイフィッシュ:古代魚の骨 / あきかん / レアなあきかん ウィーグル:鳥の羽 / 枝 / キラメ木の種 |
水の遺跡 [ MAP17 ] |
ボス:ライデンと戦うことになる | [ BOSS ] ライデン:カミナリのたてがみ / 毛皮 / 上質の毛皮 |
スポンサーリンク
BOSS − ライデン
■ 電撃レーザー:前方3方向にレーザー攻撃。
■ 突き上げ:前方へ突き上げ攻撃。攻撃力は少なめ。
■ 後ろ回し蹴り:攻撃力の高い回し蹴り攻撃。吹き飛ばし効果有。
■ 突進:前方へ勢いをつけた突進攻撃。吹き飛ばし効果有。攻撃前に足踏み動作をするので分かりやすい。
■ 地響き:周囲に地響きを発生させる。攻撃範囲は狭い。
■ 風属性魔法(怒り時):2つの風の刃を発生させる。
■ 電撃槍(怒り時):前方に巨大な電撃の槍を発生させる。1度当たると複数ヒット+ピヨリ効果有。
ドロップアイテム:カミナリのたてがみ、毛皮、上質の毛皮
耐性属性:風属性
弱点属性:土属性、愛属性
アンブロシア同様に前方への攻撃が多いので回り込みながら攻撃していきましょう。
特に気を付けなければいけないのは電撃槍です。
HPが少ない状態で電撃槍に当たってしまうと連続攻撃で一気にやられます。
当たらないようにするか回復のポットを使ってHPは高い状態をキープしておきましょう。
ライデンは1度倒したようになりますがすぐに起き上がってきます。
起き上がった後は、さらに攻撃スピードが速くなり電撃槍を連発してきますので注意が必要です。
攻撃と攻撃の間隔が短く、連続攻撃するとすぐ捕まりますので一気に攻撃せず
1〜2発当てて離れてを繰り返していきましょう。
魔法で離れて攻撃するか、隙の少ない片手剣で攻撃するのがオススメです。
BOSS − キメラ
■ ひっかき:前方に前足の爪で攻撃。麻痺や毒の効果有。
■ ブレス:前方に火や水のブレスを吐く。射程もあり多段ヒットするので注意。
■ 突進:前方に突進。動きが速く毒の効果有。
■ 尻尾魔法:尻尾からファイアボールやウォーターレーザーを発射してくる。
ドロップアイテム:キメラの爪 / キメラのしっぽ / 悪魔の血 / 上質の毛皮
耐性属性:火属性、水属性
弱点属性:土属性、風属性
移動できるエリアが少ないので捕まらないように注意が必要です。
キメラは動きが速いですが、ブレスや尻尾魔法の時に動きが止まり隙ができるので
ブレスの時には後面、尻尾魔法の時には側面から攻撃していきましょう。
攻撃に当たると毒や麻痺になってしまう事があるのでマヒロンや毒消しを持っておくといいでしょう。
怒り状態になると尻尾魔法時に追尾するように動くので素早く回り込みましょう。